
本庄市の緩和ケア・ホスピス、終末期の看取りについて
本庄市のがんによる死亡状況
本庄市の死亡者数は年間900~1000人ぐらいですが、一番多い死因は「がん」で3割近くにのぼります。
死因 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
悪性新生物 | 263人 | 28.8% |
心疾患(高血圧を除く) | 165人 | 18.1% |
肺炎 | 135人 | 14.8% |
脳血管疾患 | 79人 | 8.7% |
老衰 | 26人 | 2.8% |
自殺 | 22人 | 2.4% |
不慮の事故 | 18人 | 2.0% |
腎不全 | 16人 | 1.8% |
その他 | 189人 | 20.6% |
合計 | 913人 | – |
出所:本庄市国民健康保険データヘルス計画平成29年3月平成26年死因別死亡割合
本庄市の緩和ケア・ホスピス及び末期癌の方の受け入れ施設
施設名 | 施設種類 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
岡病院(医療法人桂水会) | 病院・緩和ケア病棟 | 本庄市北堀810番地 | 0495-24-8821 |
本庄総合病院(医療法人本庄福島病院) | 病院・緩和ケア病棟 | 本庄市北堀1780 | 0495-22-6111 |
ナーシングホームこころ本庄 | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市前原1-12-15 | 0495-25-5560 |
優和の里児玉 | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市児玉町児玉203-1 | 0495-72-6661 |
ファイン児玉 | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市児玉町児玉南4-1-11 | 0495-71-6660 |
シルバーホームコットン | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市児玉町金屋北原1222-8 | 0495-71-6723 |
ポプリ | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市栗崎26-1 | 0495-27-6805 |
ハートランド・アイリ本庄Ⅰ | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市北堀1796 | 0495-25-6541 |
ハートランド・アイリ本庄Ⅱ | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市児玉町児玉1216 | 0495-71-6381 |
ケアライフ下野堂 | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市下野堂1丁目14番12 | 0495-71-8523 |
オリーブ | 住宅型有料老人ホーム | 本庄市児玉町児玉1664-1 | 0495-71-5403 |
本庄ナーシングホーム(医療法人福島会) | 介護老人保健施設 | 本庄市小島5-6-1 | 0495-21-7878 |
グループホーム まごころ | グループホーム | 本庄市西富田653-1 | 0495-23-3602 |
ノエル本庄 | グループホーム | 本庄市小島1-1-34 | 0495-22-8555 |
やまぶき | グループホーム | 本庄市朝日町1丁目14-3 | 0495-23-1300 |
五感の里本庄早稲田 | グループホーム | 本庄市北堀1931-1 | 0495-22-2944 |
愛の家 本庄東台 | グループホーム | 本庄市東台3丁目4-10 | 0495-27-3100 |
終末のとき(その時が来たら)
緩和ケア・ホスピスに入られるという方やそのご親族の方は、人生の質を大事にお考えになり、さまざまな現実に直面し、そしてそれらを受け入れ向かい合っている状況が多いでしょう。むろん、回復される方もおられますが、そうならないケースも多いことは事実です。
その状況の場合に、ご本人様からはよく「私のお葬式は●●にして欲しい」と言われることもあります。親族としては答えに窮する場面ではありますが、そのご意向は大事にされることが重要です。
残念ながら、その時、つまり回復を望めず、終末を迎え看取りとなってしまった場合は、故人様を速やかに引き取る必要があります。おみおくり本庄児玉お葬式相談センターは24時間受け付けており、お電話一本でご安心してお迎えから葬儀のの全ての後事をお任せ頂けます。
本庄市で葬儀場のご相談はおみおくり本庄児玉お葬式相談センターへ

お迎えと葬儀のご依頼・ご相談はこちらから
0120-994-468
(24時間 年中無休)
(24時間 年中無休)
こだま聖苑(火葬場)まで車で約15分
こだま聖苑は本庄市の方の公営斎場です
こだま聖苑は本庄市・美里町・神川町・上里町で構成する児玉郡市広域市町村圏組合が運営しています。本庄市にお住まいの方(住民基本台帳に登録されている方)は圏域内住民料金で火葬を行うことができます。
本庄市では火葬場はこだま聖苑しかありませんので、本庄市内の葬儀場から出棺しこちらへ搬送することになります。
こだま聖苑でのお葬式ならおみおくり本庄児玉お葬式相談センターにご連絡ください。
こだま聖苑の料金
お葬式相談センターへ葬儀の事前予約のお申込をされれば、こだま聖苑でのご葬儀でもお迎えとご安置が更に円滑に進むのでおすすめです。
利用内容 | 圏域内住民料金 | 圏域内住民料金 |
---|---|---|
12歳以上の火葬(1体) | 7,000円 | 60,000円 |
12歳未満の火葬(1体) | 4,000円 | 30,000円 |
手術し体又は胞衣汚物の火葬(1個) | 2,000円 | 3,000円 |
改葬(1体) | 4,000円 | 20,000円 |
待合室(火葬中1室1回) | 3,000円 | 6,000円 |
待合室(火葬以外1室1回2時間以内) | 5,000円 | 15,000円 |
霊安室での安置1回(2日以内) | 3,000円 | 10,000円 |
通夜式場 | 10,000円 | 20,000円 |
葬儀式場 | 20,000円 | 40,000円 |
こじんまりと行う家族葬


全ての宗教及び宗派で葬儀が行えます(無宗教もOK)。
お迎えと葬儀のご依頼・ご相談はこちらから
0120-994-468
(24時間 年中無休)
(24時間 年中無休)
小さいお葬式(火葬式や直葬・一日葬・家族葬)は本庄児玉お葬式相談センターへ
- 過度に華美な葬儀ではないので不要で余計な葬儀費用がかからない!
- コンパクトな葬儀場や公営斎場、ご自宅で行えるので安価で侘しくない良いお葬式に!
- 会費や入会金など一切なく、どなたでも、いつでもご相談とご依頼が可能です!
- 24時間いつでも受付し、病院でも警察でも介護施設でもお迎えに伺います!
- 料金は安価で明瞭、事後的なご請求も一切なく複雑な料金体系ではないので安心です!
- 地域の事情を知る経験豊富な葬祭ディレクターが対応するので全てお任せ頂けます!